茨城県つくば市にあるレディースクリニックです。女性医師もおりますので気軽にご相談ください。

医療法人社団 清虹会 なないろレディースクリニック

スタッフ募集Recruit

病棟

スタッフ募集Recruit


助産師(常勤)

妊娠してから出産そして育児、多くのかけがえのない今を支えるために常勤の助産師を募集しています。

給与常勤:基本給350,000円~
待遇(諸手当)社会保険、時間外手当、通勤手当、特別休日手当 ※夜勤できる方(夜勤手当、分娩手当、手術手当を別途支給)
福利厚生研修費の補助、診療費補助制度、互助会制度あり
休日休暇常勤:月9日(年間108日以上)、別に有給休暇あり
勤務体制常勤:8:45~17:45(8時間勤務、シフト制)
※夜勤 17:00~9:00
応募方法メールまたはお電話にてお願いします。
連絡先担当:総務 大塚恵美子
電話:029-828-5512(月~金曜日 9:00~17:00)
メール:otsuka@nanairo.or.jp

看護師(常勤)

産科・婦人科に来院される患者様を支えてくれるスタッフを募集しています。

給与常勤:基本給250,000円~
待遇(諸手当)社会保険、時間外手当、通勤手当、特別休日手当 ※夜勤できる方(夜勤手当、分娩手当、手術手当を別途支給) ※産科経験のある方歓迎
福利厚生研修費の補助、診療費補助制度、互助会制度あり
休日休暇常勤:月9日(年間108日以上)、別に有給休暇あり
勤務体制常勤:8:45 ~ 17:45(8時間勤務、シフト制)
※夜勤 17:00 ~ 9:00
応募方法メールまたはお電話にてお願いします。
連絡先担当:総務 大塚恵美子
電話:029-828-5512(月~金曜日 9:00~17:00)
メール:otsuka@nanairo.or.jp

病棟クラーク(パート)

入院棟で患者様と来院される方への対応と看護スタッフの業務サポートを主に行います。

給与パート:時給1,000円~(試用期間中も同額)
              
待遇(諸手当)社会保険、時間外手当、通勤手当
福利厚生研修費の補助、診療費補助制度、互助会制度あり
休日休暇パート:有給休暇あり
勤務体制勤務時間 9:00~17:00(8時間勤務) シフト制 
※土日祝日勤務できる方
 
応募方法メールまたはお電話にてお願いします。
連絡先担当:総務 大塚恵美子
電話:029-828-5512(月~金曜日 9:00~17:00)
メール:otsuka@nanairo.or.jp

キッズクリニック看護師(パート)

一般外来、健診、予防接種に来院される子供たちをやさしい笑顔で迎えてくれるスタッフを募集しています。

給与パート:1.450円~(試用期間3ヶ月:同額) 扶養範囲内
待遇(諸手当)時間外手当、通勤手当、特別休日手当
福利厚生研修費の補助、診療費補助制度、互助会制度あり
勤務体制8:30 ~ 17:30(8時間勤務、シフト制)
   ※休診日:水曜午後・土曜午後、日曜・祝日       ※有給休暇別途あり
応募方法メールまたはお電話にてお願いします。
連絡先担当:総務 大塚恵美子
電話:029-828-5512(月~金曜日 9:00~17:00)
メール:otsuka@nanairo.or.jp

キッズクリニック受付事務(パート)

子供たちと保護者の方を温かくむかえてくれる方を募集しています。

給与パート:時給1,000円~(試用期間3ヶ月:同額)    
待遇(諸手当)社会保険、時間外手当、通勤手当、特別休日手当
福利厚生研修費の補助、診療費補助制度、互助会制度あり
休日休暇有給休暇あり
勤務体制水・土 (8:30~12:30)
月・火・木・金(8:30~17:30)
応募条件医療事務の資格:資格あれば尚可
勤務日 シフト制 
応募方法キッズクリニックHPをご覧ください。
https://nanairo-kids.jp/
連絡先担当:総務 大塚恵美子
電話:029-828-5512(月~金曜日 9:00~17:00)
メール:otsuka@nanairo.or.jp

ページトップ